淡路プラッツプラッツからのメッセージ
ひがよどなごみ勉強会 活動ブログ
2024年8月10日
カテゴリー: 未分類
【淡路プラッツ】事務所移転のお知らせ
4月末をもちまして、下記に移転いたしました。
住所:大阪市東淀川区淡路4丁目33-4-2F(地図はこちら)
なお、電話番号は変更ありません。
2024年5月8日
カテゴリー: 未分類
【南河内プラッツ】ひっそり進む、畑化計画…。
たけのこ堀り以来、すごく久々の南河内の居場所近況です。
実はタイトル通り、ひっそりと畑作りが進行しております。
どこかと言うと、事務所側の前の植え込み部分、1.5畳ほどのところです(笑)
引越し前は、立派な樹木が道にはみ出し危険だったところ…すっきり伐採し…「いやいや、ここで何か作れるんちゃう!?」という誰からともない提案のもと、地域の方(Sさん、いつもFSTの畑イベントなどもありがとうございます♪)の協力を得て畑にしようということになりました!!
まずは、土づくりから。かっちかちに固まった土を掘り起こし、
おがくずに菌床を混ぜてしばらく発酵させておいたものと、Sさんが持ってきてくださった土も混ぜて。
最終的に、畝になりました!ここに肥料になる麦を撒いています。うまく発芽するといいなぁ。
そして、いつも”おやつイベント”も企画してくださっています。今回は、餅ピザでした~!
薄く広げたお餅に、ケチャップ塗ってトッピング載せて、再度フライパンで焼くと…。
具だくさんで、春の香りもトッピングされた餅ピザが完成!!
みんなで美味しくいただきました♪♪
畑化計画、うまく進めばまたブログにてお伝えしようと思います!
(続かなかったら、お察しを…💦)
2024年3月6日
「ミッテプラッツ」オリジナルグッズ作成
淡路プラッツではオリジナルグッズを作っているのですが、作成しているのは「ミッテプラッツ」という就労継続支援B型事業所を利用している皆さんです。
ブログでは「ミッテプラッツ」が今まで登場してこなかったのですが、今回から時々登場することになります。その一回目がオリジナルグッズについてです。
そもそも、「ミッテプラッツ」って何?
福祉サービス事業の一つで就労訓練の場所です。
実際に様々な作業を行い、それらを通じて働くことに必要な知識やスキルの習得を目指していく場所で、ひきこもりや生きづらさを抱えた人が利用しています。
20代から30代の方が中心に通っており、就労訓練だけでなく、居場所支援のノウハウを利用したコミュニケーション訓練も行っています。コミュニケーション訓練だけの参加もOKなので、人とのコミュニケーションが苦手で働くことが不安という方も参加していただけます。
オリジナルグッズって?
Tシャツやエコバック、そして今回ご紹介するエコカイロがあります。
オリジナルグッズを作成することもミッテプラッツでは就労訓練の一環。1つづつ心を込めて手作業で作成しています。
そして、販売も利用者と一緒に行っています。POPも作ってくれました。
エコカイロのご紹介
何回でも使いまわしができる「eco」なカイロ!
電子レンジで約1分温めるだけでお腹や腰や様々な部分を温めてくれます。
エコカイロ アイ(7㎝×20㎝)
目の上に乗せるのにちょうどいいサイズと重さにこだわって作りました。
そして、最近新たに仲間入りした・・・
エコカイロ マルチネック(7㎝×37㎝)
手首・足首に巻いて全身を温めてくれます。
こんな風につなげて使うと首にも掛けられて、さらに温まりホッコリします。
エコカイロが欲しいと思った方はぜひ淡路プラッツ・ミッテプラッツにご連絡を。
ここだけの話ですが、夏に冷蔵庫で冷やして使うこともできるんです。
夏のエコカイロのひんやり感は病みつきになるとかならないとか・・・。ぜひお試しください!
ミッテプラッツではオリジナルグッズの作成・販売以外にも様々な作業や訓練を行っています。
働くための準備がしたい、不安を解消したい等をお考えの方はミッテプラッツまでご連絡ください。
ミッテプラッツのチラシはこちら
2024年1月30日
親から始まる一歩目セミナー Ver.Ⅱ(2024年1月・2月・3月開催)
「親からはじまる1歩目セミナー」
①親支援と「居場所」の必要性~ひきこもりから自立をめざすために~
2024年1月20日(土) 13:00~14:30
なかなか思うように活動できない子どもは、一体どのような状態にあるのでしょうか。ひきこもりやニートとは何なのか。まずは現状を一緒に整理しましょう。また、「親支援」と「居場所(生活支援)」を経て、ご家族と若者がどのように変化し自立に向かうのかをお伝えします。そして、その中で親ごさんができる取り組みや居場所で若者が獲得するものについてもお話します。
②関係性をかえるコミュニケーション~声かけ・返事をきっかけに~
2024年2月3日(土)13:00~15:00
「この子、この先どうなるのだろう」という不安と焦りからつい出てしまうその一言。また、少し動き出したわが子に対し、良かれと思ってかけてしまうその一言。その何気ない声かけが、思ってもみない形で子どもを傷つけ、親子の関係性にも響いてしまいます。このセミナーでは、そんなコミュニケーションから関係性を変えていくため、声掛けや返答などについて一緒に考えていきます。次の一歩につなげるために、今親ごさんができるサポートを一緒に再確認し、今後のきっかけにしていきましょう。
③若者が感じている”もやもや”を体験してみよう
2024年2月17日(土)13:00~14:30
「なぜうちの子は自分に自信がもてないんだろう?」「なぜ人と関わることを避けるんだろう?」と不思議に思っている親ごさんがいらっしゃるかもしれません。
このセミナーでは、若者が感じているものとは同じではないけれど、似たような”もやもや”を体験し、わが子の苦手さを疑似体験することで見えてくるものがあるかもしれません。
親御さんの感じている「なぜ?」をきっかけに一緒にわが子への理解を深めましょう。
、
④ポジティブな親のあり方~親も楽になるために~
2024年3月2日(土)13:00~14:30
親ごさんが想像しているように、子どもが動けないことに焦ったり落ち込んだりしていませんか。変化が見えにくいために、親としてどうサポートすればいいのか迷うものです。親ごさんが肩の力を抜き、気持ちを楽にして毎日を過ごすことで見えてくる子どもの変化があります。「親も楽になること」は難しいかもしれませんが、笑顔で子どもの自立を見守ることができるようになりませんか。
場所:淡路プラッツ
料金:お一人様1回2,500円(賛助会員500円/新規に賛助会員になってくださった方は、1名様分を全回無料とさせていただきます。)
※ご参加の際は、マスクの着用をお願いいたします。
大等の状況により、中止とさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
2023年11月29日
【淡路プラッツ】事務所移転のお知らせ
9月末をもちまして淡路プラッツの事務所を移転することとなりました。
移転先は下記の住所になります。
新住所:大阪市東淀川区淡路5丁目11-3(ミッテプラッツと同じ)
地図はこちらをご覧ください
電話番号(06-6324-7633)に変更はありません。
2023年9月22日
【南河内】たけのこ掘りに行ってきました!
今年度から南河内プラッツの居場所にも顔を出すようになりました。
スタッフの泉です。
今回は南河内プラッツのイベントの様子を紹介します。
南河内プラッツは1月からのクラウドファンディングで新居のDIYをしていましたが、
そのお話はまた後日。
今回は、たけのこ掘りのイベントに行ってきました!
ブログでは中々紹介出来ていませんでしたが、実は毎年の恒例行事となっています!!
昔から協力して頂いている親御さんからお誘いいただいたことがきっかけで、毎年4月にはたけのこ掘りをしています。
私は初参加&初たけのこ掘りだったので、ドキドキワクワクでした。
親御さんの案内で竹林に行くと
そこには、前日の雨によりぐんぐん伸びた大きなたけのこが沢山生えていました。
よくテレビでは、土に隠れた小さなたけのこを探しますが、ここでは膝ほどに大きくなったたけのこを収穫します。
いや~~おおきい!!
膝くらいの~と言いながら、もうほぼ腰までの高さのものも採りました。
持ち帰りやすいように、外側の皮はむいて、それぞれ3~4本持って帰ることに。
その後は、ナナイロカフェで休憩。
パフェやケーキを美味しく頂きました。
僕はチーズケーキ(2枚目)とカフェラテを注文。
店内はレトロな雰囲気で、蓄音機も置いてありました。
レコードならではの音素晴らしい!!
たけのこ掘りの疲れもとれたところで、解散することに。
若者たちと「(たけのこで)何作る?変わり種とか~」と話しながら帰りました。
因みに私は、たけのこご飯と筑前煮で意気消沈…
たけのこレパートリーを増やしていきたいと思いました。
2023年5月12日
お花見行ってきました!
寒暖差が激しくて体調が芳しくない泉です……
居場所では毎月2ヶ月先まで居場所でどんなことして過ごすかを考える「イベントミーティング」というのを行っています。
イベントミーティングでは、恒例のイベントの日程調整から新しくしたいこと、行きたい場所についてスタッフと若者で話し合って決めています。
2月のミーティングで、甲陽園にある「ケーキハウス ツマガリ」に行きたい!という声が挙がりました。
「もしかしたらケーキを食べながら花見できるかも」とか「さすがにまだ咲いてないんじゃない?」とか、ケーキよりも桜の咲き具合を気にする参加者達。
みんなで事前に調べたところ、お店の中での飲食は情勢的に出来なくなったみたいでした。ですが、一駅隣の苦楽園口に行けば川沿いにずらっと桜の木が並んでいるそうでして、大変GOOD。
そんなこんなで当日ツマガリへ。
人気なお店なので長蛇の列が出来ていました。
その日は天気も良かったので日差しをしっかり浴びながら並んで10分。ついに店内へ。
色とりどりのケーキの中からそれぞれ好きなものを注文。
私が受取りを待っている間に若者達は2Fで焼き菓子を買ってきて満足げな表情。
聞けば「家族用に買った」とのこと。みんなやさしすぎるでしょ(泣)
ケーキを持って苦楽園口で下車。
改札を出てすぐに桜が出迎えてくれました。
先ほども言った通り、日差しが強かったので日陰になるところを探し、休憩。
ケーキを食べながらの花見。新鮮で楽しかったです。
私はモンブランとシュークリームを頂きました。
せっかくなので、川に沿って歩いて桜を最後まで満喫してきました!
今度はどこに行くのか、どんなことをするのか、それは次のイベントミーティングの結果次第。
次のブログ更新を楽しみにお待ち下さい。
2023年4月1日
居場所旅行に行ってきました!
お久しぶりです。
スタッフの泉です。
最近は中々ブログを書く時間を作れずでしたので、これを機に継続して書いていこうと思っています!
(三日坊主になったらごめんなさい…)
実はここ数ヶ月で、居場所では様々な活動をしていました。
新しく買ったボードゲームにハマったり、きんつばを作って食べたり、焼き物を作ったり。どの活動も今度のブログで紹介しますので、お楽しみに。
今回のブログはタイトルにもある、『居場所旅行』です。
しかもなんとまさかの驚きの場所!!
そう!そこは!
沖縄です!!!
実は3年ほど前から沖縄旅行の計画はあったのですが、中々行けず……
やっとのことで今回、3月7日~9日の2泊3日の旅行に行くことが叶いました。
今回旅行に行くのはスタッフ泉と若者2名の計3名。
少数精鋭?メンバーで行くことに。
旅程として、まず早朝4時に泉カーで2人と合流。
真っ暗な中、高速道路を突き進みました。
朝6時45分、大阪を飛び立ち沖縄に向かいました。
沖縄に着いてまず向かったのは、「おきなわワールド」
ここでの体験はザ・沖縄って感じで良かったです。
ハブ酒の製造も行っているようで、2人は3種類のハブ酒を試飲していました。
その後は「道の駅かでな」から嘉手納基地を一望。
戦闘機の発着陸は残念ながら見られず…
しかし、その後の移動で軍用トラックを発見!
まさかのサプライズで車内は大盛り上がり!
初日ラストは古宇利島で沖縄の綺麗な海を堪能し、
古民家に宿泊。
他の宿泊客が居なかったので貸し切り状態。
共有スペースのリビングで泡盛を飲みながら撮った写真を見せ合ったり、持ってきていたswitchで遊んだりと超絶満喫。
また、普段の居場所では話せないディープなお話もしました。
男3人、みっちりと布団を並べて川の字で就寝。
沖縄の夜は意外と寒いことを実感しました。
これはなぜか部屋にあった木彫りの熊。
この熊のせいで沖縄にいながら北海道要素を探すことになるのはまた別の話。
2日目、朝から「美ら海水族館」へ
大目玉である、ジンベイザメからイルカのショーなどを堪能。
朝10時から15時半まで過ごしていました。
5時間なんてあっという間でした。
この日はNPO法人沖縄青少年自立援助センターちゅらゆいの運営する「コミュッと!」に宿泊をさせて頂く予定だったので、急ぎながらうるま市に向けて移動。
途中、ブルーシールに寄ってアイスを食べたり、渋滞に引っかかったりとなんだかんだで夕方18時半に到着。
スタッフさん達とはお仕事の関係でお会いすることが出来ず、またまたここでも貸し切り状態。
若者二人は「沖縄版淡路プラッツじゃん!」と感動していました。
この日も布団をぎゅうぎゅうに並べて川の字で就寝。
3日目、8時に空港に向けて出発。
空港に着き、お土産を買って飛行機に搭乗。
無事大阪に帰ってくることが出来ました。
帰りの車の中で、沖縄旅行の感想を言い合って最後の最後まで笑顔で終わりました。
今回の旅行を通して、普段の居場所では味わえない「非現実感」が旅行の魅力としてあるなぁと改めて感じました。
最後に
沖縄の写真が少ないのはお許し下さい。3人とも楽しすぎて写真を撮ることを忘れて熱中しておりました。
反省です…
このブログの写真うち、1枚が「最も沖縄を感じられる写真」として居場所に飾られています。
淡路プラッツに来たときに是非探してみて下さい。
2023年3月24日
大阪マラソンの感想
皆さま
今回は「大阪マラソン」の本人の感想をお送りしたいと思います。
「かいとっと」
完走しました!素晴らしい体験でした。
大阪のビルが流れる街並みを走る気持ちよさ、 溢れる沿道からの応援、人生で一番頑張った4時間半でした。
去年中止となり1年越しの出場です、 思わぬ延期で練習面倒だなーという気持ちもあったのですが、 走り抜けた今!想像以上の充実感と達成感に満ちています!
何かに賭けて頑張るって素晴らしい! 最近ゲームを遊んでも達成感を得れない私が、 目標を達成できた自分に感動し、 全身の細胞が目覚めるような感覚を纏わせてます。
寄付して下さった方々、 サポートして頂いたスタッフの方々ありがとうございました。
「みづ」
残念ながら完走は出来ませんでしたが、楽しかったです。さすが祭りです。
当日めっちゃ寒かったんです。スタート地点では雪が降っていたし、突風も吹いていて…。寒いのはまだ良いけど突風はツミや。(2つの意味で)
その上で体調が万全では無かったので、何回も諦めそうになりましたが沿道の人の応援や一緒に走ってる人に感化されたりで関門までなんやかんや頑張れました。
しかも嬉しいことがありまして、GPSで自分のタイムを測っていたのですがずーっと(今までの練習の中で)自己新記録出してました。やればできるみづです。
リベンジは視野に入れてますが、一旦冷静になります!笑
本当にたくさんのご寄付と応援、ありがとうございました!
感想を書いてくださったお二人、ありがとうございました。
2023年3月7日